知り合いの家の古民家を古民家カフェにリノベーションする!

DIY

この頃仕事やプライベートが忙しくてなかなか更新できずにいました!
よって久しぶりの近況報告になります。

毎年、5月ごろになると会社の仲のいい同僚の親戚にあたる人のお宅にお邪魔することがあり、家の裏にある広大な山でタラの芽やコシアブラなどたくさんの山菜を取らせてもらっています。


かなり広い山で、そこには犬やヤギ、ニワトリなど動物も多く飼われています。
とても可愛いく、なんとも羨ましい環境で私の山でもヤギを飼ったり真似してみたいです。

そんなお宅に今回は大工として(本職は大工ではないけど大工枠で)招かれ、家の隣にある古民家の改築をお手伝いすることになりました。
以前から会社の友人に誘われていて、山菜取り等でお世話になっていることもありご恩返しのつもりで参戦する運びとなりました。

その古民家は飲食店にするそうで、そのためのリノベーションを少しづつ、コツコツとされています。
2間続きの畳の部屋をフローリングに変えたいそうですが、大引きと呼ばれる個所が痛んでいるのでそこを取り払い、その大引きからやり直してしっかりとした構造に変えていきたいというお話でした。

「マジか・・・」

大引きってかなり重要で大変なんですよ。


この大引き一本でフローリングのレベルが決まってしまうので失敗が許されない重要な部分
過去にやった経験があるのでその記憶を頼りに黙々と作業をして・・・と考えながら周囲のレベルをレーザー水平器で確認していると、レベルがあっていないことに気づく!
ひどいところは1センチぐらい高かったり、1センチぐらい低かったりと難題が山積み。

「オーマイガー!」

まずはそこから手直ししていくことになりました。

お昼はこちらのオシャレな部屋で手料理をいただきました

お昼はご馳走を作ってもらって、アナゴの混ぜご飯おにぎりやチキン南蛮、ピザなどの手料理をふるまっていただき大変美味しかったです。
さすがお店をだそうとされているだけのことはある!と食べながら思っていました。

そんなこんなで9時~16時ぐらいまで作業を行い、なんとか大引きの設置までたどりつくことはできました。


撮影もさせてもらおうと思っていましたが作業に夢中で忘れていました。
また次回行くときはちらほら作業風景をカメラにおさめていきたいと思います。

\応援クリックお願いします!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました